マチアフィってどの案件をやればいいの?
皆さんにたくさん聞かれることとして案件どれ使ったほうがいいの?
どれが一番収益になりやすい?
おすすめは?
案件ありすぎてどれやったらいいかわからないんだけど?
といわれることがたくさんあります。
ほんとうにごめんなさい。
営業を頑張ったのですが皆様を迷わせることになっていたとはすみません・・・
持論ですがCVRで右往左往するよりはある程度案件をまとめてインプレッションやクリックに目を向け、どれだけ爆裂にみられるか、そしてプロフィールの回覧率をどれだけ上げるかを重視したほうがいいと思っております。
そして
1,000円稼ぐのであれば500円で1%2件でも1000円で0.5%1件でも収益としては一緒です。
そもそも皆様が必要としているのは収益で、CVRではないので手段が目的にならないように注意が必要かと思っております。
マーケティングの基本としては500円の案件を2件とるより1,000円の案件をとるほうが同一ユーザーで成果が出ないということが起きないので、リピーター報酬がない案件ならなおさら1,000円案件1件を狙うのがおすすめです。
ただ一件も成果出ないと怖いですよね・・・
自分もアフィリエイターをやっていたことがあるのでその気持ちも痛いほどわかります。
客単価単価が高く一日2組限定のレストランが成り立ってるのも、高い利益率、リピーターあってのマーケティングモデルですし高額な商品(不動産系、高額商材、車、旅行)が成り立っているのもそのほうが収益モデルが立ちやすいというマーケティング方法ということです。
悪く言えば金持ちを集めれば売れる・・・
WEB広告で一人当たりの獲得広告費が何十万になろうとも何千万の家が売れればOK
といったマーケティング方法です。
前職がBtoBの企業でマーケティングをしていましたがざっくりそんな感じです。
ただ出会い系やアダアフィ等では単価と、客層のバランスが必要かと思います。
悪くいえばお金がない人、場合によってはITリテラシーが低い人もターゲティングの対象になっているかとおもいます。
お金がないから何とかタダでみたい。○○したいという方もいらっしゃるかと思います。
うちには何十万という高単価案件もありますが、バランスを取り、ジャンルにもよりますが平均千円程度最低300円以上3,000円以下でバランスの取れた案件を実施するのがおすすめです。
じゃあ、具体的にどれがいいの?
有料部分で解説していきたいと思います。
この続きをみるには
マチアフィってどの案件をやればいいの?
1円